SSブログ

パンク魔降臨!ヤビツ峠ヒルクライム練6 [ASATのロードバイク日記]

2021年3月27日(土)天気は[晴れ]

この数日、富士山に関して色々なニュースが!!

まず、Mt富士ヒルの舞台でもある富士スバルライン。
21日の豪雨で、大規模な雪崩が発生、4~5合目の区間4カ所の計325メートルで土砂を含む雪崩に埋まった様です。(大沢崩れでスラッシュ雪崩を観測)
4合目までの営業だったので、けが人などは出なかったようですが、復旧に時間が掛かるとのこと。
来月ごろから練習に行こうと思っていたので、予定を変えなければいけないかも。。。

その裏側にある、富士宮口新五号では「レストハウスが火災」
原因は「放火」犯人は逮捕されていますが、その言い訳が「徒歩で登り、暖をとるために侵入、火をつけた」と言っているそうです。
富士宮口は現在閉山中、極寒の富士山になぜ登ったのでしょうか?

更に、富士山ハザードマップが更新され、溶岩噴出量が2倍に設定された。。。
設定されたのはいいが、なんと溶岩流が小山、山北の谷間を流れ、南足柄や小田原北部まで到達する。。。
もし本当なら、相当な量が噴出することに!もちろん東名も新東名も246号も壊滅。
火山灰も大量に降るだろうから、関東甲信越、東海は全ての機能が停止し、生活が出来なり、大量の難民が・・・もちろん、政府機関も止まるだろうから、日本がパニックになるでしょうね。(なんか映画にあった様な。。。)

火災は別として、当面の間、平和に静かにしていてほしいですね。

さて、今日は今年2度目!3週連続ヤビツ峠ヒルクライムに行ってきました。
しゃちょーのお世話をしてから出発、予定より1時間遅れてしまった。
今回は自走でヤビツ峠入り、何時ものルートで、いつもの様に走り・・・ローディーで賑わう名古木のコンビニに到着。。。

ちょっと休憩して、準備してスタート・・・自走していることもあり、脚は良く回っている!
「あとは呼吸が追い付けば、もしかして!」の気持ちが出るも、グッと抑えて蓑毛の坂を通過。
悪くはないが、何かひっかかる!それが的中したのが神社手前・・・「ガツン」と言う感じで足が重くなる。
「やはり来たか」だいたい、調子がいい日は大抵このパターンがくる。

先行している何人かに追い付き、追い越したが、イマイチスピードに乗っていない。
あの手この手と試しながら走り、林道入口に差し掛かった時「シュー!」と嫌な音が聞こえだした。
もちろん緊急停止、音のするフロントタイヤをチェックすると、バルブ付近から漏れているようだ。
その瞬間、原因がすぐに分かり、チューブとリムを固定するナットを緩めたら、空気漏れが止まったので、ヒルクライムを再開。

フロントの空気圧はギリギリラインなので、走行抵抗が大きい!安全パイを取り、ペースを抑えて残り2kmを走行することに。。
「リアでなくてよかった」と思う反面、悔しさがこみあげてくるが、フロントに負担がかからない様に走るので精一杯でした。

なんとかゴールのヤビツ峠に到着しましたが、かなりの疲労困憊モードでした。
202103271_n.jpg

いやぁ~コーラが美味かったですね!ヒルクライムにいい季節がやってきました。
休憩後、フロントタイヤをチェックし・・・なんとか下山できるかも!ってことで、少し空気を注入し、安全速度で下山開始。。。

空気圧が低いので、ブレーキをすると少々振動が発生するのが分かり、菜の花台へ。。。
菜の花台は、観光客&ローディーで賑わっており、修理出来るスペースが無いため諦め、撮影だけして移動。。。
202103272_n.jpg

菜の花台、桜満開でした(嬉)
キンと締まりシャープな冬の空気から、春霞した風景と満開の桜で柔らかい空気に変わり、春到来を感じさせます。

パンク修理さえなければ、ゆっくりするのですが、ちょっと急いで下山再開。
神社前のスペースで修理開始・・・なんかポカポカしてて気持ちがいい。。。
202103273_n.jpg

実は、ハンディーポンプを本格的に使うのは、今回が初めて(呆)
だいたい100回で1BARとわかっているで、600回ぐらいで終了。。。
とりあえず自宅まで戻れればいいので、6BAR以上は入っていれば問題無いので・・(疲れたので、これ以上は勘弁)

これで下山の心配がなくなり、速度を抑えてはいますが、安心して麓まで降りました。
帰路もほぼ同じルートを走りますが、22号に乗るまでは足がいっぱいいっぱい。。。
久しぶりの自走、ヒルクライムの疲れがドッと出て、途中コンビニ休憩をいれました。
22号に入ると、休憩の効果が出たのか?かなり復活!!折角なので筋トレ兼ねて1~2枚重めにして走り、境川CRでダウンして終了しました。

<走行データー>
走行距離8835km 走行時間3時間55分56秒 平均速度22.5m/h 最高速度50.2km/h 平均心拍数148bpm 最高心拍193bpm 平均ケイデンス79rpm 最高ケイデンス123rpm 平均パワー126w 最大パワー836w 獲得標高932m 消費カロリー1779kcal TSS274.9 運動量1779k

<ヤビツ峠 ヒルクライムデーター>
走行距離11.68km 走行時間48分56秒 平均速度14.3km/h 最高速度35.6km/h 平均心拍180bpm 最高心拍数192bpm 平均ケイデンス77rpm 最高ケイデンス101rpm 平均パワー205w 最高パワー504w 獲得標高647m 消費カロリー602Kcal

応急処置した時間を含んで48分・・・45分台のペースだったか(とらぬ狸の皮算用)
残念だけど、これもロードバイクの面白さ!次ぐこそ頑張るぞ!!

帰宅後・・・チューブを見ると・・・バルブ取り付け部がバックリ!!
202103274_n.jpg

滅多にパンクしないASAT、チューブを交換することが無いので、だいてい劣化してこの部分がやられるパターンが殆ど!念のため、リアも交換しとこうかなぁ~。
そういえば、チューブのストックが無くなっているので、密林で価格をチェックだな。

明日は雨&荒天予報!メンテナンス&しゃちょーと部屋んぽの1日となりそうです。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 2

creeker

ヤビツアタックお疲れ様です^^
チューブも経年劣化で痛みますし、自分も1年間で4回もパンクしたことがありました。でもそのほとんどがグラベルキングで山奥の悪路走破した時のことでしたが(笑)
富士山の大沢崩れは数年前、富士山頂から見下ろしたことがありましたが、とても豪快に切れ込んでいるところなので、地震が続くとますます心配になりますね。。
by creeker (2021-04-07 00:28) 

ASAT

creekerさま

いつもコメントありがとうございます。
タイヤのチューブは、見えないので経年劣化が発見ししづらいんですよね。
帰宅後、適正空気圧まで上げて5分後・・・「バン!」と、交換したチューブまでバースト。。。
無事に帰宅出来て本当に良かったです。
by ASAT (2021-04-10 19:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。