SSブログ

1月のリクガメズ&イシガメズは!・・・・一歩大きく前進した月でした。 [ASATのリクガメライフ]

2022年1月30日(日)天気は[晴れ]

皆さん、こんにちは。。。
寒く、乾燥した日々が続いていますね!爬虫類達にとっては一番厳しい季節、ここを乗り切れれば
暖かく、味方してくれる季節がやってきますね。

さて、2022年も始まり、爬虫類のイベントが始まりました!
お迎えすることと思いますが、冷たい空気を吸うと致命的な子もいますので、カイロだけでなく「保温バック」等、準備してからお迎えしてくださいね。
それとホッカイロなどを使うと、酸素濃度が下がり窒息したり、温度が高温になりすぎて焼けてしまうこともありますので、こまめなチェックをしてくださいね。

さて、1月のリクガメズ&イシガメズ達は。。。ロシアリクガメのしゃちょーは。。。
年明けの通院で『完治宣言』が出ました!!!!!!!!!!
本当に長かった!食が激細になった5月から続けてきた通院が終わりましたぁ~
202201303_n.jpg

現在の体重は140gを突破!背甲に多数の成長線が現れ、成長へスイッチしました。
食欲も安定し、フード野菜ともによく食べていますので、繊維質やカルシウムを増やすなど、成長期に合わせてメニューしています。
また、週2回の温浴で水分補給と保湿、その他の日は甲羅に霧吹きをするなど乾燥対策をして、甲羅が凹つくのを抑えています。
成長したことで、甲高が上がったことからシェルターが狭くなってきました。
現在、陶器製なので、木製のシェルターにしようかと悩んでいます。

ギリシャリクガメのそら君は。。。
全てが順調に推移しており、なんと体重が560gを突破!1ヶ月で2cm、100g以上大きくなっています。
202201304_n.jpg

食欲旺盛なんですが、フードと野菜を上手に食べわけ、これだけ食べているのに肥満になっていません。(食物繊維量を増やすため、乾燥チモシーと乾燥オオバコの粉末を混ぜています)
成長期に突入し、成長速度も速いのでカルシウムも多めにしています。
天板がメッシュのケージの特性で、湿度&温度の維持が難しくなったので、天板の上に発泡ボードで蓋をし、温度と湿度を維持できるようにしました。(日中、バスキングスポットで32℃、シェルター部で30度、夜間はシェルター部で27℃)
温浴&保湿は週2回、その他は甲羅に霧吹き、シェルター部の床材(パームチップ)には毎日霧吹きで湿らせて、湿度対策を行っています。

ヒョウモンガメのだいちは。。。
お迎えして2ヶ月過ぎ、ようやく安全圏内に入りました。
202201305_n.jpg

ヒョウモンガメは、お迎えしてから1ヶ月半~2ヶ月が予断出来ない期間で、現地からの移動や検疫でストレスや栄養状態が崩れており、立て直す期間と考えられます。
だいち君も例外ではなく、食欲はありましたが、成長は本当に緩やかでした。
しかし、ここへ来てどうやらスイッチが入ったらしく、体長1cm以上 、体重50g大きくなっています。
現在、食欲旺盛で完食する日も!また、水入れから水を飲むことを数回確認しています。
ケーズの特性上、湿度維持が出来ないので、卓上加湿器を導入して強制加湿をし50%%以上を目指しています。
今使用しているケージは60cmのガラス製、そろそろだいち君には狭くなってきたので、そら君と同じ90×45×45の木製ケージの導入を検討中、温度&湿度の観点から密閉性ケージの購入を考えています。

二ホンイシガメのはるとまるは。。。。
リクガメズに負けないくらいの成長(週5g)を見せており、今までのケースでは狭くなってきたので、大きいケースを購入し、浮島とヒーターの大型化しました。
フィルターも導入したのですが、モーター音や水流に驚き、落ち着かなかったので、これはまた次回に先送りとなりました。
202201302_n.jpg

更に、水カビ病が再発したので「イソジンうがい薬」で、午前中に薬浴を10分ほどした後、30分ほど強制バスキングを行い、午後にイソジンを綿棒で直接塗り、30分ほど強制バスキング。
塗った後に乾かす!この動作が必要なんです!この後3~4日症状が出なけば完了、発症したら再びイソジン攻撃です。
202201301_n.jpg

後は水温を28度以上をキープすれば、水カビ病を抑え込めます。

今月のリクガメズ&イシガメズはこんな感じです。
しかし、ヒーターなどで温度や湿度をコントロールしても、冬を感じるのでしょうか?
食欲や睡眠時間など、やはり夏と違うんですよね!
たとえCBであっても、DNAに埋め込まれた命のリズムは変わらないんですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。