SSブログ

日本全国!ローディー殺しの天気! 心拍数と運動強度で遊んでみました。 [ASATの筋トレメモ]

2017年10月21日(土)天気は[雨]

クラブ練習が予定されていましたが、雨天のため後楽園に変更。。。
しかし、肝心の奴が体調不良でお休みするとは・・・困ったものだ。

なので、朝から映画鑑賞・・・・「アンダルシアの夏」「センターオブジアース」などなどを見ながら、ちょっとツーリングコースを調べていると、サブサイコンの電池を交換することを思い出し、交換&セットをしました。

そう言えば、サイコン(サイクルコンピューター)のタイヤデーター(タイヤ周長)を入力している時に気がついたのですが、タイヤの大きさが変われば数値が変わるのはわかりますが、幅の違うタイヤを使っても変わるんですね(当たり前ですが)
例えば、700×23Cと700×25Cでは、9mmの差があるんです。
いままで23Cが主流でしたが、25Cに注目が集まる今、タイヤサイズ(幅)を変えるときは、タイヤ周長も確認してくださいね。

さて、今日もローラー台練習していました。

ローラー台練習メニューは!

●10分×4本 (IV2分間)・ダンシング練習・ストレッチ・スクワット

10分間を4本、ケイデンスを高めにして頑張りました。
1本目と3本目は、いい感じにケイデンスを上げることができましたが、その他はイマイチ。。。
結構、辛かったでしね!でも、その割には心拍数が伸びず、予想より低めでした。
高ケイデンス練習は、今回はおこないませんでした。

ストレッチ&スクワットは、骨盤を動かすことに意識て行いましたが、トレーニングと言うより、リハビリの色が強かったですね。
インラインも、ロードバイクも、腰の故障にも骨盤の動きが大事なので、じっくり行うようにしました。

最高ケイデンス104rpm 平均ケイデンス90rpm 最大心拍数149bpm 平均心拍数126bpm 消費カロリー329kcal

22_n.jpg

18_n.jpg

数値的に見ても、だいぶ良くなってきているのがわかります。
最大心拍数計算・一般の方  最大心拍数=220-年齢アスリート 最大心拍数=210-年齢
そうすると・・・・168か!ってことは、今回の最大心拍数は約89%

運動強度=(心拍数-安静時心拍数)÷(最大心拍数-安静時心拍数)×100
(126-60)÷(149ー60)×100=69.6(%)
目標心拍数=(最大心拍数-安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数
(168ー60)×0.7+60=135.6(bpm)

なので、中強度になり、運動強度は少し下ですが、ゾーン的には入っています。
目標心拍数は、平均値が126だから、もう少し上げてもいいことに。

では、同じように「前回のヤビツ峠ライド(走行距離100km)」を入れてみます
(安静時心拍数は60で計算)
目標最大心拍数は168、しかし実際は197bpm

運動強度=(心拍数-安静時心拍数)÷(最大心拍数-安静時心拍数)×100
(146-60)÷(197ー60)×100=62.8%
目標心拍数=(最大心拍数-安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数
(197ー60)×0.63+60=146.3bpm

目標心拍数は146pbm 実際は146bpm(を!達成)
運動強度は62.8%
この数値は、ヤビツ峠ヒルクラを含むライド全体の数値なので、低めに出るのだろうか?
運動強度&心拍数も、ちょうどいい感じの運動という事になる。
てか、最大心拍数が大きく超えているので、ヤビツ峠のヒルクラが運動強度MAX状態で、あとはまったりライドだから相殺されたのか(爆)
ヤビツ峠だけのデーターがあれば、面白いんだけどね・・・やはり、サイコンを買い換えないと。。。

ローラー台とヤビツ峠ライドの数値を比べると・・・ローラー台の強度を上げないといけませんね。

でも、こんな感じにトレーニングを数値化すると面白いですよね!
みなさんもお試しあれ!!




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。