SSブログ

2週連続のヤビツ峠ヒルクライム!さらにオマケつき!! [ASATのロードバイク日記]

2019年3月9日(土)天気は[晴れ]

いい感じに雨が降ってくれたおかげで、超大量の花粉が飛び交い、毎日ダム決壊の日々。。。
鼻炎薬を1日2回飲んで、何とか生活した1週間でした。。。

おまけに、月曜日と木曜日に冷たい雨が降ったので、丹沢は雪景色!気持ちよく真っ白です。
でも、そこは3月!あっという間に溶け、いつのも丹沢にもどりました。

さて、今日は土曜日!天気は久しぶりの快晴!朝は今月最低気温を記録したものの、暖かい日差しもあり、気温は急上昇!春らしい日となりました。
春らしくなったといえば・・・・・
ヤビツ峠ヒルクライム練習でしょう!!
そんなわけで、2週連続のヤビツ峠へ出撃です。

いつもの駐車場に車を止めて準備開始!今日はToshiも参戦。。。
Toshiは、ビンディングで初ヒルクライム!まあーアレは覚悟してもらわないといけませんね。

名古木のセブンで、アームカバーとレッグカバーを外し、先週同様の半そでジャージ&レーパンの夏モードのASAT。
まず、Toshiが先行スタートし、5分後にASATがスタート・・・最初の激坂を通過したら、今回はアウターでまわす。
信号に捕まるも、ベストから20秒速いタイムで、蓑毛の坂に突入!なんと2枚残しで上っているので「もしかして・・・これならば・・・」と思うも、焦りは禁物!グッと我慢する。
蓑毛の坂を3分の2消化したところで、Toshiに追い付く・・・なんとなくヤバいペダリング。
「いまにもアレしそうだなぁ~」と思っていたら、目の前で見事な立ちごけ!!!!
そうです「アレ」が襲っていたんですね!手を貸すことも出来ましたが、それでは何も勉強が出来ないので、声だけ掛けて通過することにしました。

蓑毛~菜の花台で、呼吸を戻し、足を回復させる区間なのだが、意外にもペースが上がり、回復させることが出来ず、神社を通過するころ足にきだしてペースダウン。
ちょうどローディーが、いいペースで上がってきたので、申し訳ないがペースメーカーにさせて頂く(感謝)。

菜の花台直下の法面工事の信号で停止し30秒ロス!この段階でベストから1分遅れ。。。
でも、この停止が心拍を下げ、足を回復!かなり余裕が出来ました。
菜の花台を通過し、この余裕を使ってペースアップを開始!遅れは1分15秒・・・どこまで取り戻せるか?残りは3km、気持ちを震えたたせてペダリングします。
東丹沢林道入り口、旧ヤビツと激坂区間を耐え、残り300mでラストスプリント!!!!
左足がいまにも攣りそうな気配を誤魔化し、ヤビツ峠の看板に向かって突っ込みました(爆)

20193091_n.jpg

久しぶりにフラフラで到着したヤビツ峠、お決まりの写真を撮影したら、休む間もなくダウンヒルへ。。。。上がってくるToshiと合流します

菜の花台まで下りましたが、会うことが出来ず・・・どうやら、かなりの回数(!)やらかしている模様・・・(涙)
なら、さらに下ろうとしたところに、上がってくるToshiが見えました。

20193092_n.jpg

話しを聞くと、数回(としておきます)立ちごけし&チェーン落ち、さらに足が攣ったとの。。。
相変わらずの水分補給が下手クソなので、軽い脱水・・・そりゃぁ遅れるわな。
おまけにブランケットが曲がってるし・・・(現場対応しました)
(実をいうとASATは・・・・マシンの心配をしてました。もっと大事に使ってほしいですね)

Toshiのタイムアタックは中止し、菜の花台で休憩して、完走を目標に上ります。
スローペースで走り、いい機会なのでギアチェンジのタイミング、ポジション変化、走り方を教える。
何度か危ない所もあったけど、何とかヤビツ峠に到着しました。

20193093_n.jpg

こうして無事にヒルクライムは終了。
おかげで、ASATは本日2回目のヤビツ峠、菜の花台~ヤビツ峠は一番力を入れている区間なので、いい練習ができましたが・・・・。
フラフラのToshiを見て、ASATがヒルクライムを始めた頃、鉄下駄ホイールで頑張っていた時を思いだしました。
ありましたね~両足同時に攣ったり、攣った足を無理やり動かしてスパートしたり・・・いまではいい思い出です。
今日の経験を教訓に、次につなげ、目標タイムに向けて頑張ってほしいですね。

日陰のヤビツ峠は、一気に体温を下げ、体を固くさせます。
アームとレッグのカバーを装着し、ウィンドブレーカーを着込み、菜の花台までToshiを先導し、すこし様子をみながら下りました。

20193094_n.jpg

今日は富士山、箱根、伊豆、湘南、眺めは最高でした。
少々休憩後、一気に駐車場まで下ります。
ここからはToshiを先導させて、ASATは後方で支援、やはり疲労の影響で集中力が途切れがちなので、話しかけるようにします。
この辺から南風に代わり、おまけに超強風に!!春一番になったようですね。
おかげで、目がかゆいのなんのって!早く花粉シーズンが終わってくれないかなぁ~。

名古木を通過し、Toshiが最後の上り坂で足が攣るトラブル発生(驚)
歩道へ避難し、少々歩くことに・・・なんとかペダリング出来るようになったので、インナーに落とし、軽く回すようにして駐車場に到着しました。

いろいろありましたが、無事に(?)ヤビツ峠ヒルクライム練習が終了しました。
あっ!そういえば、タイムを書いていませんでした。
今回のタイムは・・・44分47秒でした。
目標までは、まだまだ遠いですね(号泣)

<<走行データー>
走行距離33.21km 走行時間1時間.44分37秒 平均速度19.4km/h 最高速度56.3km/h 平均心拍数150bpm 最高心拍数195bpm 平均ケイデンス75rpm 最高ケイデンス116rpm 獲得標高913m 消費カロリー781kckcal

<ヒルクライムデーター>
走行距離11.95m 走行時間44分47秒 平均速度16.0km/h 最高速度32.3km/h 平均心拍数183bpm 最高心拍数195bpm 平均ケイデンス80rpm 最高ケイデンス107rpm 獲得標高675m 消費カロリー520kckcal

Relive 'ヤビツ峠ヒルクライム練習2(菜の花台往復付き)'




前回(先週)に比べて、平均速度、心拍数は上がり、ケイデンスは下がっています。
ギアを1枚上げていたのが数字に出たのかと・・・あと、呼吸が乱れていた時間が長くあったのも、平均心拍を下げれなかった原因かも。

帰宅後、遠い異国の地より我が家に到着しました。
2019309_n.jpg

詳細は後日、アップしたいと思います。
関税はFREE、消費税が予想より安く済んで助かりました。



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 2

creeker

花粉症だけでもツラいのに、2週連続のヤビツアタックとはもう脱帽します!
息子さんもビンディングデビューでとても大変だったと思いますが、そこはアスリート魂で最後まで完登されて本当におめでとうございます!
私も偉そうなことは言えないのですが、やはり5年前に自転車を始めたころは若い頃に体育会系で鍛えた身体と登山で鍛えた脚力と全身持久力により、ヤビツ峠の初アタック時は何とかなるだろうと軽い気持ちで挑んだものですが、やはりとてもキツかった記憶が蘇ってきます。

息子さんはまだまだ若いでしょうし、こらから体力的にも伸び盛りですからASATさんにとっても本当に楽しみですね!
それにしても花粉がとてもヤバいですよね。。
そろそろ花見シーズンなので、ロングライドにも繰り出したいと思ってます。
by creeker (2019-03-13 01:34) 

ASAT

creekerさま

いつもコメントありがとうございます。
花粉症は薬で抑え込みますが、どうしても体が重く感じて困ります。
スギ花粉も今月いっぱい・・て、ところでしょうか?もう少しの辛抱ですね。

Toshiのビンディングは、先日の川崎競輪で練習したのですが、平地とは違い、ヒルクライムの特殊な環境下では、かなり大変だったようです。
まだ始まったばかりですから、すぐにコツをつかんでガンガン上がりだすでしょう(爆)

週末の天気が怪しいところですが、花粉症に負けず、頑張りましょう!!

by ASAT (2019-03-15 00:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。