SSブログ

関東最強水源地帯と湘南ライド <道志みち・山中湖・三国峠そして海> [ASATのロードバイク日記]

2019年9月30日(土)天気は[晴れ][曇り]

新しく貰った薬が効いて、回復速度も上昇。。。
折れた気持ちも復活したところで、あるキーワードが出てきた。

それは『道志みち』
東京オリンピックの自転車競技の有力コース&ろんぐらいだあす!に登場&先日のTV番組で有吉が走った・・・などなどが重なり、どうしても走りたくなったんですね。
急遽、地図とにらめっこしてコースを決定!どうやら盛り盛りコースになりました。

病み上がり(途中?)なので、マッタリ走ろうと思ったのですが・・・・・そんな甘いものではありませんでした。。。。
他の県が水不足でも、豊富な水量で神奈川県を潤す、関東最強水源地帯の山岳ライドに、予定より大幅に遅れて7時40分出発です。
まずは境川サイクリングから国道16号へ。
時間的に交通量が多く、少々厳しい・・・なんとかしながら相模原を通過。
そうそう、相模原の16号沿いに自転車レーンが!

ちょっと走って見ましたが、ロードバイクにとっては走りにくいかな。。。
でも、交通量が多い区間なので助かりますが。。。

橋本五差路で県道508号から国道413号へ入ります。
しばらく走ると津久井湖に到着!観光センターで休憩&補給です。
ラッキーなことに「丹沢あんぱん」が!お気に入りのレモンとモーニング缶コーヒーでマッタリ。
今回は山岳ライドなので、体力を温存しながら走る算段、なのでコマメに休憩を入れるつもりです。
DSCN0001.JPG

休憩後は、三ケ木~青山経由で道志みちへ走ります。
途中、数組のローディーが居ましたが、長竹を曲がったところを見ると宮ケ瀬でしょうか?
ローディーで人気のゼブラカフェもあり、心揺れましたが、ぐっと我慢して通過です。

青山から道志みちに入り、山伏峠まで長距離のヒルクライム(道程40.1km,標高差912m,平均勾配2.3%)そして山中湖まで46kmが始まります。
DSCN0004.JPG

最初は程良いアップダウンの道が続き、気持ちがいい!!
「これは楽しい」と思ったのは、この時だけ!この先、何度も心が折れるとは、思ってもいませんでした。

しばらく走るとこの看板。。。
DSCN0006.JPG
この看板に騙されてはいけません!よーく見てください「神奈川県内 最高地点」と書いてあります。
目指す山伏峠は標高1000m以上!要するにこの倍以上上がる!ってことになります。
しかも、ここまで地味に稼いだ標高を両国橋までの下りで一気にリセット!両国橋を渡ると山梨県道志村に入りますが、ここからは上りの割合が増え、足を徐々に削って行きます。
DSCN0009.JPG
両国橋の先にヘアピンで標高を稼ぐタイプの坂が現れますが、距離が短いので淡々とこなします。

路面も良く、走りやすい道、上り基調のアップダウンを繰り返し、しばらく走るとこんな吊り橋が!!
DSCN0014.JPG
『久保の吊り橋』です!!結構、しっかりした吊り橋なので揺れませんが、10人定員なのだそうです。
紅葉の季節はいいかもしれませんね!隣には売店もあるし、場所柄「薪」が売っていて、車に積み込む方が数組、さすがキャンプ天国の道志村だけあります。

道志村役場を超えると、テレビに出ていたレストランが!!
時間は11時30分、最初はちょっと早いお昼ごはん!!と思っていましたが、30台以上のオートバイが止まっているのを見て、今回はパスすることに。。。。

しかし、関東最強の水源地帯ですね。
いたるところに湧水が流れ、各家庭の入口にある蛇口から出る水で、収穫した農作物を冷やしていました。
湧水ですから、夏は冷たく、冬は暖かい・・・トマトを冷やしてかぶりつきたいところです。
この豊富で澄んだ湧水が、下流部の街を潤しているんですね。

道志みちは地味にアップダウンが続いていますが、下り勾配というよりフラットになり、徐々に標高を上げている状況になってきました。
『そろそろ足がやばいなぁー』『てか、道の駅はまだ?』と感じ出した頃、立派な建物の「道の駅どうし」に到着。
DSCN0018.JPG

オートバイに、観光客に、ローディーと大賑わいの道の駅、休足と補給がてらピーチのソフトを!これが美味い!最高に美味い!そして究極の補給食コーラーも摂取し、元気が戻っています。
レストランには、名産のクレソンを使ったうどんやジュースなど、美味しそうなものも!!
更には、農産物等の直売があるなど、車で来たらかなり買うところです(爆)
あっ!鮎の塩焼きを食べるのを忘れてしまいました。

道の駅に到着したのですが、自走による距離的な疲れと病み上がりで本調子ではないので、結構足がキツく心が折れ・・・何度か引き返す事を考えました。
しかし、普通のヒルクラなら下るだけですが、ここの道志みちは基本がアップダウン。。。。
そうです!先に進んでも登り、引き返しても登り、「ならば、先に進むのみ」と決め、ペダルを回し続けたんです。

休憩も終了し、いよいよ道志みちのピーク『山伏峠』を目指します。
道の駅から先は、本格的な上りが始まり、左を流れる道志川は、標高を上げるごとに細くなり、水源に近づいたことが分かります。

残り2km、直線的な激坂登場で、足は即死!病み上がりも重なり、呼吸が乱れます。
更には咳も強くなる時間帯でもあり、さすがに1度足を着きました。

2度の激坂を越えた先に現れたのが・・・・
DSCN0021.JPG

なんとか『山伏峠』に到着しました。
峠といっても、この看板とトンネルだけなので、達成感が少ないのですが、ここからしばらく下りが続くと思うと、気持ちが楽になります。

少し休憩して、山中湖村へ。
トンネルをくぐると、そこからはまた違う風景が広がります。
道志村は、山間&渓谷でオートキャンプ場や登山などが多くありますが、こちらは別荘やペンション、テニスコートなど高原リゾートが広がっています。
高低差が少ないので、気持ちがいい下り坂が続くのですが、足を冷やすと後が大変なので、多少回しながら下ります。
下りきった先が、今コースの折り返し地点『山中湖』
DSCN0027.JPG

期待した富士山は残念ながら雲の中、さらに予定していた山中湖1周(サイクリングロード)は時間の関係でキャンセル。。。。
1周10kmほどなので、回って見たかったのですが、また次回のお楽しみですね
(以前、富士ヒルクライムの延長で回ろうと計画したこともありますが、今回もダメでした)

もうちょっとのんびりしたいのですが、まだまだ先があるので、軽く地図を確認して登り返します。
そう!山中湖に到着してもまだ登るんです。
今回のコースは3ピーク!ここから県道730号線に入り、三国峠&明神峠を目指します。
この道路、静岡県の小山へ抜けるのですが、一瞬だけ神奈川県に入るんです。
山梨・神奈川・静岡の県境!それで三国峠(だと思います)。。。
しばらく走り、ヒルクライムが始まった頃、両足が攣るハプニング!
いい感じの勾配区間なので、止まることも出来ず、痛みをこらえて足を回します。
ここで不思議なことが!突然、痛みがなくなり、足が復活したんです!!
こんな経験、初めてでした!通常、治りにくいものなのですが、色々な幸運が重なったのでしょうね。

三国峠まで残り1.7kmで急に視界が開けます。
「パノラマ台」に到着!なんと奇跡が!いままで雲の中に居た富士山が、姿を現してくれたんです。
すすき原が広がるパノラマ台、山中湖と富士の稜線と山並みが最高のバランスで、そこにはありました。
DSCN0032.JPG

感動しましたね!しばらく、その場から動けませんでしたから(爆)
ロードバイクでもがいて来たからこそ、この風景の価値が上がるんですよね。
本当に短い時間、あっという間に雲に隠れてしまいました。

気持ちもリフレッシュしたので、一気に三国峠へ。。。
特に何があるわけでもないのですが、この三国峠は・・・・神奈川県内、車で上がれる峠としては最高地点(標高1168m)になります。
6817_n.jpg

ここからほんのちょっとだけ神奈川県になります。
この先に明神峠があるのですが、地図上では静岡県と神奈川県の県境のはずなんですが、現地では1.5km先にあります。
DSCN0036.JPG
全く峠的感もない場所で、県境の所のほうが峠チックでしたが・・・実際、どっちが本当なのでしょうか?

この峠から降りていくと、先の路面が消えています。
『!』本能的に危険を感じて急減速!・・・・なんと!18%の勾配!
DSCN0041.JPG
この撮影のため、停止しようとブレーキをかけた瞬間、リヤタイヤが浮いた事を書いておきます。
ちなみに、この勾配を下から見ると・・・・
366_n.jpg

『壁』ですね。。。
実は、三国峠は関東屈指のヒルクライムコース!今回は逆ルートなので到達していますが、小山側から登ると、10、12、13、15%と激坂の連発!しかも18%は2ヶ所あるんです。
おまけに路面の悪さも一級なので、より一層地獄となります。
(現在、ASATが挑戦する予定はありません)

下ハンでブレーキをかけ続け、路面からの振動に耐え、ようやく麓に。。。
ここまで来ればこっちのもの!ほとんど下り基調のぶっ飛びコース!!
県道147号から県道394号(旧246号)を抜け、国道246号、そして宮地から県道74号を利用し南足柄へ走ります。

国道246号の御殿場~松田間は、一部自転車進入禁止区間があったり、交通量が多かったり、車の速度が速かったりと、ロードにとっては難所中の難所、旧道が横を通っていますので、こちらを上手に利用するのをおすすめします。

ここから進路を変更し、丹沢山地を楽しんだあとは、海を楽しむ!
関東最強の水源地帯は、この海から吹く風が丹沢山地にぶつかり、雲が出来、雨が降ります。
降った雨は、数々の沢を抜けて、再びこの海に戻るんです。
ならば、海へ流れ(走れ)なければ水源地帯めぐりにはなりません。

曽我を抜け国府津、国道1号を二宮・大磯・・・あとはいつもの定番コースです。
丁度、大磯海岸で綺麗な夕焼けに会いました。
DSCN0050.JPG

もう少しで、今回のロング&ヒルクラライドも終わります。
相模川を渡る橋の上から、丹沢の山並みが・・・あの裏を走ってきたことを思うと、不思議な気持ちです。

鵠沼から引地川・境川CRを乗り継ぎ、18時すぎに帰宅しました。。。
普通ならここで良かった良かったで終わるんですが、最後の最後に最強のハプニングが発生!!

今日1日160kmを走ったデーターが・・・・・消えました。。。。。
サイコン側の情報は上がっていたのですが、アプリがバックっていたようで・・・データーの3分の2が消滅。。。。
自宅から道志みちの途中まではデーターが残っていたのですが、そこから先はダメでした。

簡易的なデーターならサブのサイコンが記録してるので助かりますが、ケイデンスや獲得標高、心拍数などの肝心のデーターは消滅です。
走行距離160km(確定) 獲得標高は2000mを超えている筈!怒りよりも悔しさが残る、後味悪いライドとなりました。
(猫の目のサイコン&アプリですが、この機会に前向きに買い替えを考えたいと思います。)


411_n_LI.jpg

『道志みち』自動販売機や食堂、道の駅が多くあり、補給は問題ありません。
路面も良く、道幅も広いので安心して走れると思います。
気をつけて頂きたいのは、山伏峠までの距離とアップダウン!予想以上にキツく、消費も激しいので、こまめに休憩や水分補給を取ることをおすすめします。
道志村には入ると「道志七里」があります!道志村は東西に28kmあるので「七里」となります。一里、二里、三里と、標識があるので、距離の目安になると思います。

先にも書きましたが、戻っても登り、行っても登りです。
逃げ道がありませんので、道の駅で戻るローディーも多くいるようです。
しかし、シビレるコースですね!自走でなければ、病み上がりでなければ、もっと楽しめたと思います。
次回は、自走では無く、津久井あたりから道の駅往復をしてみたいと思います。

明日は、インラインスケートの大きなイベントがあり、お手伝いに行きます。
たぶん身体ガチガチだろなぁー!!少しは滑れるかなぁー。




nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 4

creeker

道志みちセンチュリーライド本当にお疲れ様です!
両国橋までの前半だけでも結構アップダウンもあり、山伏峠に到達するだけでもかなりのスタミナを消耗しますよね...
それにしてもパノラマ台からの富士山の姿がとてもいい雰囲気です。
まさに道志みちの長く続く登り坂を走り切ったご褒美ですね!
明神峠の〇印の激坂、写真を見て昨年走った記憶が蘇ってきました(笑)
最後まで走り切られ本当にゆっくり休まれてください。
by creeker (2017-10-02 22:16) 

大型中年

ASATさま

道志みちどうもお疲れ様でした。
三ケ木から40kmも続く上りはペースメークが難しく、この道の駅がないと心が折れます。 この道の駅の設備は大きく、素晴らしい施設ですね。神奈川県にはないような気がします。
今月末でも狙うべく待っておりました。山中湖からの富士山は、去年・一昨年と完全に雲の中でした。今年こそと思うのですが、なんとか膝痛を卒業できたようで、走ってみたいと思います。
刺激をいただきました。ゆっくりお休みください。

by 大型中年 (2017-10-03 05:20) 

ASAT

creekerさま

いつもコメントありがとうございます。
いろいろ話を聞いていましたが、ここまでアップダウンが凄いとは思っていませんでした。
これだけ長い距離のヒルクラなので、エネルギーの補給には注意しましたが、やはり追いつきませんでした。

明神峠の激坂、登ったのですよね!さすがにあの勾配をチャレンジする勇気がありません(爆)



by ASAT (2017-10-06 06:53) 

ASAT

大型中年様

いつもコメントありがとうございます。
全くペースを掴めずに終わった感がある道志みちですが、ところところに休憩できる所があるのが嬉しいですね。
特に道の駅は、大型中年様がおっしゃるとおり素晴らしい施設でした。
今度行ったら、名産のクレソンジュースを飲んでみたいと思っています。

近く道志みちに行かれるとのことで、いい天気&富士山が見えるといいですね!!

by ASAT (2017-10-06 06:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。