SSブログ

2年ぶりの真鶴へ  湘南~真鶴 往復ライド。。。。 [ASATのロードバイク日記]

2018年1月20日(土)天気は[晴れ]

今日はあずみのセンチュリーライド一般受付の日。。。。
参加する気満々でしたが、セカンドバイクに費用を投入する関係で、見送ることにしました。
宿泊費、交通費、エントリー代・・・・かなりの金額になるので、予算が組めませんでした。
そう言えば、バスツアーなるものもあるみたいですね!
宿泊先も確保され、足も確保されているのであれば、結構便利かも。。。。
新宿発着なので、筋肉痛の体で輪行袋を担いで帰宅するのは辛いかも(爆)
でも、行き帰り寝てられる(飲める?)のは、魅力かもしれませんね。

さて、今日は気温もグッと下がった朝ですが、日差しの暖かさを感じる日となりました。
早咲きの梅が咲き出しましたよ!確実に春が近づいてきている証拠です。
とは言っても、山間部は寒いので、今回も海沿いをライドすることに決定。
「どうしても100kmをオーバーさせて、体に刺激を入れたい」と思いまして、2コースを考えながらの出発です。

相変わらず、11時スタートのヘタレ時間。
いつものように境川CRを南下、鵠沼海岸で海岸線へ出ます。
ここで右に曲がれば「三浦半島1周」、左に曲がれば「小田原or真鶴」、まっすぐ行けば「海へドボン」です。
三浦は走ったばっかりだし、海へドボンは寒いし・・・・ということで、左の「小田原or真鶴」に決まりました。

茅ヶ崎・大磯・国府津・小田原と順調に走り、早川を伊豆方面へ。。。
って大渋滞!!西湘バイパスとの合流が原因、そりゃあ~ちょっと考えれは渋滞するのは分かるはずなんですが????どこのどなたが、こんな設計をしたんでしょうかね。

さて、ここから先は昔の真鶴道路(現在は一般道路・新道は有料&自転車進入禁止)の
アップダウンが繰り返し!相模湾を見ながら走るので、そんなに気にならないかな???(キツイ勾配は2ヶ所ほど)道もいいので、気持ちよく走れます。
途中、根府川陸橋を渡る貨物をパシャ!!
445_n.jpg

海岸線の旧真鶴道路の他に、旧国道が山沿いがあり、根府川から上がっていくのですが、ほとんどの車が海岸線を走るので、交通量が少なく、みかん畑を縫う様に走っています。
真鶴へ寄らず、湯河原へ向かうのなら、旧国道がおすすめですね。

さて、真鶴駅前を左折し真鶴半島へ入ります。
真鶴半島内の道路は「海沿いコース」「山沿いコース」があります。
行きは「海沿いコーズ」がおすすめ!漁港の横を通り、真鶴の街がよくわかります。
街を抜けるとプチヒルクが始まり!チョイチョイ美味しい急勾配と急カーブが出てくるので、練習にはいいコース。
原生林の薄暗さと静かさが、他のヒルクライムと違っていい感じです。

真鶴半島の先端「三ッ石」に到着しました。
885_n.jpg

ここに来るのは2年ぶり、退院後のリハビリライドで来たきりです。
実はASAT、ロードバイクで伊豆方面のロングライドへ出撃していません。
自走による完結をメインとしているので、ここから先のエリアは難しいんですよね。
輪行を含めて、今後の課題としましょう。

そうそう、ここにある「ケープ真鶴」自転車の駅になっていました
331_n.jpg

サイクルスタンド、工具などあります!
足湯もあるので、真鶴にお越しの際はご利用ください。

さて、復路に入ります。
三ッ石からすぐに「トイレのある三叉路」があります。
2年前・・・・ここで空を飛びました。。。。
U字溝に落ち葉が積り、蓋と蓋の隙間に気づかなかったのです。
もちろん、その隙間に前輪が落ちてロック!次の瞬間にはジャックナイフになり、ポーンと空へ。
その時の隙間がこれ!!!!!
157_n.jpg

お陰で今のホイールを買うきっかけになりましたが・・・・
ここからは山沿いコースで真鶴駅へ・・このコース、お金持ちの別荘ばっかりで面白くありません。
なので、ここから大磯までノンストップを決行!アップダウンの海岸線、帰りは下り基調になりますが、路肩が狭く、おまけに路側帯が凹凸塗装&大型車両の通行で、非常に走りづらい。
訛った足は、もう踏むことは出来ないので、回すことだけ意識して、先に進めます。
必死にクランクを回し、道幅が広くなる石橋を過ぎて、ようやく一安心です。
この先は国道1号を走るのですが、速度を上げられません!足が回りません!!誤魔化し、誤魔化し、大磯に到着した時にはグッタリです。

大磯で補給&休足。。。。夕日が綺麗でしたが、走ってきた真鶴や伊豆は見えませんでした。
129_n.jpg

補給と休足で、足も回りだし、ここから一気に帰宅します。
ここから先はローカルコース!気持ちが楽になり、少しペースが戻りました。
鵠沼に到着直前、右足の太ももが攣り、痛みが!ここは道志みちや東京湾1周ライドで経験したとおり、攣ったまま足を回します。
しばらくは痛いのですが、なんと復活します!(良い子は真似をしないように)いつものことながら、本当に不思議ですね。

引地川&境川CRに入った頃には、もう薄暗くなり、リアライト&ヘッドライト点灯。。。
軽く追い風(気味)も手伝って、気持ちよく走っているのですが・・・。
実は、タイヤにトラブルを抱えていたんです。
途中でガラスの破片のような物を踏んだらしく、トレッド面がカット!幸いパンクやバーストはありませんでしたが、完全にトレッドが剥離し、ほんのちょっとで繋がっている状態でした。
243_n.jpg
(帰宅後、撮影)

ラッキーだったのは、進行方向に対し、いい感じにトレッドが残っていたので自走可能だったこと。
当初予定していたコースを変更して、出来るだけ距離を短く取るなどして、無事に帰宅することが出来ました。

どうも、真鶴に行くとタイヤ系にトラブルが起こりますね。
もし、真鶴で自走不能になったらと思うと、ゾッとします。

<走行データー>
走行時間5時間11分55秒 走行時間128.91km 獲得標高728m 消費カロリー3511.2kcal 最高速度52.6km/h 平均速度24.8km/h 最高ケイデンス127rpm 平均ケイデンス87rpm 最高心拍数188bpm 平均心拍数145bpm

185_n.jpg

<走行コース 動画>

Relive '湘南〜西湘〜真鶴 往復ライド'





早速、パナレーサーエボ3 タイプAの手配をしたいと思います。
交換して、まだ半年も経っていないんですよ!!あーなんかムカつくー!!!!!!!


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 2

creeker

R134に出てから右か左という判断、まったく同じです(笑)
真鶴半島いいですね!ケープ真鶴から三ッ石の眺めがは風情があってお気に入りです。
行きの海岸線と違い、石橋までの帰路は確かに路肩が狭く草ボーボーで厳しい走りになりますよね
脚を攣られたとのこと、でも攣ったまま走ったりペダルを回すのは自分も良くやっていますが、不思議にも意外とイケるんですよね(笑)

by creeker (2018-01-22 22:27) 

ASAT

creeker様

いつもコメントありがとうございます。
真鶴道路の路肩、もうすこし良くして欲しいですよね。
疲れた足に、後方から観光バスのプレッシャーが拷問のように圧し掛かってきます。
道路(堤防)のかさ上げ工事が進めば、もうすこしは楽にのるのでしょうか???


by ASAT (2018-01-25 02:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。