SSブログ

今日は2人でヤビツ峠ヒルクライム! アウターで撃沈? [ASATのロードバイク日記]

2018年7月14日(土)天気は[晴れ]

連日30度超えの厳しい暑さが続いていますね。。。
ASATも仕事中、2~3リットルの水分を補給していますが、ギリギリ状況で残業に追われています(爆)
この暑さも毎年のことですが、なかなか暑さに体が慣れなくて困っていましたが、この数日でようやく楽になってきました。

みなさんも熱中症に十分注意してくださいね。

さて、今日は気温の低い朝を狙ってヤビツ峠を登ってきました。
新しく入れたバロックギアを試したかったのと、トシの筋トレも兼ねての出撃。。。
しかし、予定時間より1時間遅れで出発したので、秦野の駐車場に着いたときには気温も上昇し、暑さ満点!!!

大急ぎで準備して、スタート地点の名古木のセブンへ。。。。
水分補給と最終チェックをして、まずトシからスタートし、5分後にASATがスタート。
前回、いい走りをしたトシ、今回大幅にタイムを短縮すると予想して5分と決めたのですが・・・

ASATもすべての信号に捕まるも、いい感じのスタートを切ったのですが、前回同様のアップ不足。
やはり車載でのアタックは、アップをどうするかが問題です。

平地の道満でいい感じだったバロックギアですが、蓑毛の坂で本領発揮!と言いたいのですが、多くの方のレビューに書いてあった「重くなった」とありましたが、よーくわかりました。
たしかに重くなります!「??????」と思いながら考えて見ると・・・それは後ほど。。。

しかし暑い!蒸し風呂、いやサウナの中をヒルクライムしてる感じで、かなり厳しい状況。
まだ朝の空気が残っているのが、救いなところかな。

ペダリングに神経を使っていたら、少々ペースダウンしながらも蓑毛のバス停に差し掛かったところ、見覚えのあるロードバイクが・・・・
先行していたトシが、バテバテのグロッキーモードで足つきしていました。
ASATもタイムアタックを中止し、トシと話すと・・・・どうやら『激坂の蓑毛の坂をアウターで登ったらしい』
蓑毛の坂をアウターで登るのは、本当に速い一部のクライマーだけ!極暑の中、それに挑むとは。。。。って、書くとかっこいいでしょ!
本当は『インナーに落とすのを忘れた』・・・・マジで!でも、蓑毛のバス停まで上がったのは事実!もしかして剛足?それとも天然??やっぱりあんたはクライマーだよ!!

体も戻ったようなので、ヤビツ峠を目指して再スタート。
タイムアタックも中止(いちよタイムは計測中)したので、トシと一緒にスローペースで上がります。
途中、いい機会なのでフォームやペダリングなどのアドバイスをしたり、ペースが落ちると引いたり、コース(勾配)を教えたり・・・・菜の花台の先まで、一緒に上がります。

表丹沢林道入口の激坂区間手前で、速いクライマーが登場。。。
サイコンのラップタイムを見て「いくら中止とは言え、1時間超えはプライドが・・・」
そこで、一気にペースをあげ、先にヤビツ峠に到着、タイム測定を終了させてから折り返し、一気にダウンヒルして、トシと合流!トシを支援して再びヤビツ峠へ。。。。。。

こうして無事にヤビツ峠ヒルクライムが終了しましたが、さすがにトシは動けなくなりましたね。
滝のように流れる汗、多分ここまで追い込んだことはないでしょうね。
まっ!ここが狙いだったので、大成功だったのですが・・・

涼しい風が吹きぬけるヤビツ峠、負けずに頑張ったトシを優しく冷やすのでした。
呼吸も、汗も落ち着き、定番のコーラーを!
7142_n.jpg

共に頑張った愛機をみながら、最高のコーラーだったんじゃないかな!
体も落ち着き、元気が出てきたら、こちらも定番の看板の前で撮影。
7141_n.jpg

それでは登りきったクライマーへのご褒美!ダウンヒルが始まります。
表ヤビツのダウンヒルは初のトシ、何点かの注意点とブレーキ操作の再確認しました。
実は、ヒルクライムよりダウンヒルの方が難しく、技術が必要!もちろん、ブレーキの強化、ライト等の安全対策も、しっかり行っていますよ。

この時間帯、登山客満員の路線バスが上がってくるので、ブラインドコーナーは要注意!しっかり減速して通過します。
7144_n.jpg

1度、菜の花台で休憩して、一気に秦野市街へ。。。。
ヤマユリが綺麗に咲きだしました!一年の中で生命が一番燃える季節、これも山岳ライドの楽しみですね。
7145_n.jpg

蓑毛の坂へ差し掛かると、空気が一転し、熱風がまとわりつき、とても嫌な感じです。
ここから先は住宅街なので、時速30km以下で走行、ルールと言うか、マナーですからね。

無事に駐車場に到着。。。。
厳しい中、ヤビツ峠まで上れたことで、結構自信がついたトシ。
次回は見せてもらう!トシの性能とやらを!!

愛機2台を車載、帰路につきました。
7146_n.jpg


今回は残念ながらタイムトライアルは、途中で足つきになりましたが、55分18秒(ASATタイム)を記録、トシは残念ながら目標の1時間切りは出来ませんでしたが、次回期待できる内容だったと思います。

さて、バロックギアのインプレッション!!!
全力ダッシュ(?)ではないので、詳しくは次回以降になります。
しかし、今回感じたことを書きます。

蓑毛の坂(最大勾配10%)で感じた重さは、力(推進力)の掛からない上下死点はギア数を減らして早く(短い時間)通過させ、力(推進力)の掛かる区間はギア数を増やし、長い時間踏ませ、速さ、距離を出すのがバロックの特徴。
重さ時間で言うと、上下死点は軽く短く、踏み込む区間は重く長くとなります。
なので、いままでの感覚から見れば「重くなった」と感じるのは当たり前ですね。

多分(あくまでも予想)ペダリングとフォームの問題なんでしょうね。
解決するのには、そんなに時間が掛からないと思っています。

それよりも3~5%の勾配区間(緩勾配)の通過がスムーズになりました。
今回は、トシのアシストもあり、スローペースでもありましたが、本当に楽になりました。
コーナーのイン側や瞬間的な急勾配でも、問題なく通過!正直驚きですね。
ケイデンスを安定させるのがヒルクライムのコツなので、いつもより1枚重いギアで踏めそうです。

タイムトライアルでは、まだなんとも言えませんが、ロングライドや山岳ライドを楽しむ時でも、十分威力を発揮しそうですね。


<走行データー>
走行距離27.14km 走行時間1時間34分12秒 平均速度17.3km/h 最高速度57.4km/h 平均心拍数139bpm 最高心拍数183bpm 平均ケイデンス71rpm 最高ケイデンス114rpm 獲得標高674m 消費カロリー645kcal

ちなみに・・・・・・最高気温41度・・・・ヤビツ峠25度でした。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 2

creeker

この三連休は猛暑でしたね。
暑さの仲、ヤビツ峠本当にお疲れ様でした。
蓑毛の激坂をアウターで登りきるとは、かなり衝撃的ですし凄すぎですね!
峠で飲むコーラの味、サイコ〜ではなかったでしょうか。
by creeker (2018-07-17 08:15) 

ASAT

creeker様

いつもコメントありがとうございます。

本当に驚きました!てっきり暑さでやられたと思っていたんで。。。。
これじゃぁー、すぐに追い越さえそうです。
峠のコーラ、いつもよりも美味しかったですよ。


by ASAT (2018-07-21 00:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。